2014年5月21日水曜日

しゅわろう

ろう学校近くのファミレスにて、今年度最初のしゅわろうを行いました。

4月からお子さんの学年が変わり、中には卒業・入学を経て学部も上がった方もいらっしゃるので
それぞれの先輩保護者と色々な情報交換をしていました。

今回も、しゅわろう初参加のお母さんがいらっしゃいました。


6月にマザー牧場へバス旅行に行くので
「マザー牧場」の手話を考えてみよう!というお題がありました。

牧場だから、牛の手話で、乳搾りの手話も必要だね
マザーだから、お母さんという手話が必要だね
指文字だと長いかな?

色々な意見が出ました。
特に、これといった表し方が決まっているわけではないので
こういう「サイン」を決めるのも楽しいですね!


ということで、虹の会の「マザー牧場」の手話は
お母さん、牛、乳搾り、で表現できそうです。

2014年5月10日土曜日

PTA歓送迎会

新横浜の某所で行われた横浜ろうのPTA歓送迎会に、虹の会もお招きいただきました。


今年度も、PTA委員会とコラボして色々なイベントを行いますので
新役員さんとの顔合わせをしつつ、今後についての話し合いをしました。



会員の多くが横ろうの保護者であるため
PTA活動をしつつ、虹の会の活動も行っている方も多くいます。

私もPTA本部役員を2年務め、今年は役員はお休みにしていただいたので
新役員さんに無事に送っていただくことができました。

幹事のみなさん、ありがとうございました。


特に障害を持つ子を育てるにあたり
PTA、学校、虹の会(地域)、と分けるのではなく
お互いが連携しながら、一緒に見守り育てる体制が不可欠です。

それぞれの専門分野は、それぞれの手の届かない部分を補うことができるものです。
これからも協力しながら、子どもたちのため、また子どもと親の将来のために
私たちにできることは何かを考えて行動していきたいと思います。