2015年1月25日日曜日

BBQ!

今年も、弁慶果樹園さんで大BBQ大会を開催しました!

毎年グレードアップしていく虹の会のBBQ大会、今回の参加者も40人集まりました。
虹の会のBBQ大会の特徴は、お父さんの参加が多いことです。コンロの準備、火起こし、焼きそばづくりにお肉を焼いて、片付けまで、大活躍ですよ!

もうひとつの特徴は、子どもたちが調理に参加することです。
今年は、子どもたちが豚汁を作ってくれました。お父さんやお母さんが、美味しいと言って料理を食べてくれるのが、とても嬉しいみたいです。

燻製、鳥の丸焼き、大きなお肉の塊など豪快な料理も勢ぞろい。身も心も大満足な1日でした。



2015年1月14日水曜日

保土ケ谷区ケアプラザ地域交流活動コーディネーター会議

保土ケ谷区内のケアプラザ地域交流活動コーディネーター、区社協、区福祉担当者、横浜市福祉局の担当者会議に出席させていただきました。

ときわ虹の会ってなに?というところから始まり、聴覚障害児を育てる親としての現状、何を求めたいか、何が問題なのか、将来何をしたいのか、などの話を聞いていただきました。

出席された方々は、虹の会に大変興味を持っていただいたようで、早速メールで連絡をくださったケアプラザさんもあり、大変有意義な時間をいただいたと思います。

ときわ虹の会の発足時より、聴覚障害や聴覚障害児・者への支援についての理解を広めていくための活動を続けてきました。
様々な福祉の問題がある中で、私たちの事を理解してもらうためにはどうしたらいいか、そのひとつの方法として地域や行政、関係機関に私たちの味方になってもらうのはどうか。

障害児を育てる親として、子どもが将来どうやって生きていくかを考えたとき、早いうちから子どもを理解してくれる味方を一人でも多く作っておく、生きるのに困らないような支援を確保しておく、ということが、私たち親のするべきことなのではないかと思います。

2015年1月11日日曜日

横聴協新年のつどい

港北公会堂で、横浜市聴覚障害者協会新年のつどいが行われました。

ときわ虹の会は、先日作成した商品を持って、ロビーで物品販売を行ないました。
高等部から子どもも参加して、パンフレットの配布などを手伝ってくれました。

筆談ボードは、「アーバンなテイスト(謎)」を追求するべく、細部にこだわって作りました。
一般的に作られているものは、厚みがあってカバンに入れると邪魔だったり、ペンやイレイザーがどこかに行ってしまったり、紐でつけてあるとブラブラして邪魔だったり、書いていると板が柔らかくて書きにくかったり、装丁に好みが分かれたりと、案外不便な場合が多いものです。

何度も何度も話し合って、まずは第1号の商品が誕生しました。
まだまだ改良しなければならない所はありますし、実際に購入してくださったろう者の方々からもいろんなご意見をいただきました。

色々と勉強をさせていただきました、ありがとうございました。

カレンダーの売れ行きも上々、ペットボトルカバーはおかげさまで完売しました!
売上金は、大切に貯金させていただきます。