神奈川県聴覚障害者連盟主催の神奈川県手話フェスティバルが、西公会堂で開催されました。
ときわ虹の会は、ブース活動としてオリジナルグッズ販売などをしました。
横浜駅から西公会堂に向いて歩いていくと手話で会話をしている人たちがたくさんいて、「こういう風景いいな~」と感じました。
今回のイベントでは、手話を勉強中という方が多く「ろう者と会話がしたいんです。お子さんに自己紹介して良いですか?伝わるかな~」と、店番として参加している子ども達に手話を披露している方もいました。
当会のブースには、子どもたちも参加します。正直、大人のお手伝いレベルではなく、商品の説明や接客など私たちより上手です!立ち寄ってくださる方々も、子どもたちと手話で会話をしたいみたいで、ブースも賑わいました。
会員が製作したオリジナルグッズの販売売上金は、週末子どもレク「にじどりハウス」の運営費として使わせていただいています。