2017年9月10日日曜日

横浜市聴覚障害者協会つどいブース

横浜市聴覚障害者協会つどい(戸塚公会堂)でブース活動をしました。
会員の子どもたちも積極的に準備、販売、片付けをしてくれました。
人とのコミュニケーションが苦手な子も、手話で会話ができることが嬉しいのか、笑顔で対応していました。
ブースにお客さんが来たら、パッと立つ姿勢も素晴らしいです。
手話で筆談ボードの魅力を説明する女の子は、ゆっくりタイプですが、立派な営業ウーマン!色々な方と会話を楽しんでいる姿は頼もしかったです。

子ども達のおかげでたくさんの方がブースに立ち寄ってくださいました。
会の活動を知り「応援します。頑張ってください」と声をかけていただきました。

私達の話を聞いてくださったり、また販売に立つ子ども達とのコミュニケーションを通じて、みなさまのご近所にも支援を希望する聴覚障害児者がたくさんいることを知っていただけたらと思います。





そして今回は、講演でいらした参議院議員で医師の薬師寺道代さんが、販売ブースにお立ち寄りくださいました。
いろいろと話しも聞いてくださり、私達には本当に励みになりました  ありがとうございました。

薬師寺道代さんの公式ウェブサイトで、虹の会の事を紹介してくださいました。是非ご覧ください。
http://www.yakushiji.info/blog/archives/3051