「にじどりハウス」は、今年度から正式に活動スタートしました。
虹の会のレクスタッフの方、ボランティアの方、参加者保護者の方のご協力のもと、毎月無事に開催することができました。
季節に合った企画や親子で楽しめる企画があったり、親同士の交流の場としても大切な場所となりました。
特に学校を卒業して社会に出ると、余暇の過ごし方が問題になりがちです。
人間というのは、休みの日を計画的に過ごせると充実した1日になり、「明日も頑張ろう」と思える生き物なのだそうです。
「〇月〇日には、一人でバスに乗ってにじどりハウスに行く。途中のコンビニでランチを買って、お昼にみんなで食べる。」といったように、決まった予定があって当日実行することで、とても充実した余暇になります。そこに気心の知れた仲間がいればもっと楽しいですよね。
子どもが毎回楽しみにするようになった、一人で会場まで通えるようになった、自分で参加申し込みが出来るようになったなど、嬉しいお声も届くようになりました。
ケガ無く一年活動終了することができて良かったです。
来年度も新企画や恒例企画など、子どもたちの居場所として定着していけるよう活動していきます。