2012年9月22日土曜日

ときわ祭バザー 企業さまへお願いがあります

11月にときわ祭(文化祭)が行われます


現在PTAと虹の会が中心となり
毎年恒例のPTAバザーのために、企業様からの寄付品を集めています

これまで、横浜市内外からの企業様から商品や販促品、イベント用品など
また飲食店様からはお店で使える金券など、様々なお品物を頂戴し
バザーで販売させていただきました。

その売上は、ろう学校の子どもたちの為の備品購入資金としてずっと貯蓄しており
おかげさまで一昨年、ようやく底冷えのする体育館に
大型のストーブ(ジェットファンヒーター)を2台購入させていただくことができました。


また、昨年のバザーでは、売上の全額を義援金として
東日本大震災で被災された福島・宮城のろう学校のPTAに送金させていただきました。

聴覚に障害を持つ子どもたちやそのご家庭、学校は
特殊な設備などに多くのお金が必要になります。

皆様の思いの詰まった義援金は、一般の支援団体に寄付するのではなく
お互いの学校・PTAが連絡を取り合い、確実に被災地のろう学校にお届けしています。


今年度も引き続き、バザーの売上全額を義援金として送金する予定です。



そこで

企業の皆様にお願いがあります

学校のバザーで販売できるものであれば、どのようなものでも構いません
これまで、企業様の主力商品(食品、飲料、文具、おもちゃ、化粧品、洗剤など)をはじめ
販促用非売品やイベント用品など数多くの物品を寄付していただきました


横浜近隣の地元企業様には毎年、快くご支援をいただき
PTAのバザーを支えていただいております。
今年度もすでに、お菓子メーカー様が大量のお菓子を寄付してくださいました。
本当に有難うございます!



趣旨にご賛同していただける企業様はぜひ虹の会までご連絡ください。
tokiwanijinokai@gmail.com

また、学校案内、昨年度のバザーの様子、文化祭プログラムなど
バザーに関する資料一式もご用意していますので
ご希望があればお申し付けください。


10月下旬まで受付をしています。どうぞよろしくお願いいたします。