2024年9月20日金曜日

虹会員さんがラジオ出演しました

 今年2月、保土ヶ谷区障害者自立支援協議会で「どんぐりの家」上映会をしました。
上映前のイベントでは、イギリスの伝統舞踊であるモリスダンスのステージパフォーマンスを企画。
日本で唯一のろう者のモリスダンサーが活躍している【グランド・ハマ・モリス】さんが素晴らしいダンスと演奏を披露してくださいました。
横浜市立ろう特別学校の卒業生と保護者が、メンバーの一員として活躍されています。

その、【グランド・ハマ・モリス】さんが、先日横浜市金沢区のコミュニティFM・金沢シーサイドFMに出演し、ダンス披露と会話をされたとの情報が!

ろう者がラジオ出演、、、手話通訳している時間は無音?ラジオで無音??

一体、どのような放送だったのか気になって仕方がなかったので、ラジオ出演のお話を伺いに行ってきました。

公共の電波を使用するラジオでは、放送法の規定によって一定時間無音になると放送事故になってしまうそうです。
でも、手話と音声で会話をする場合には、どうしても通訳のタイムラグによって無音の時間が出来てしまう。

そこで、ラジオのパーソナリティーが「今手話で通訳してもらっています。少々お待ちください」と無音の理由を説明しながら、手話でのインタビューをやり遂げたとの事でした。
モリスダンスの事だけでなく、趣味の話などもして、とても盛り上がったそうです。
そして、スタジオ内でのダンス披露は、なんと生演奏で踊ったと!
ラジオで生演奏って、凄いですね!

既存のルールにとらわれない、ダイバーシティな取り組みがどんどん広がると良いな~と思いました。

インタビューの後は、ランチをしながら会員同士の近況報告などをしました。