今年も横浜ろう学校のときわ祭でブース出店させていただきました。
協賛企業様のご支援、虹の会メンバーの手作り品等
ろう学校の先生方をはじめ数多くの皆さまのご協力のもと
テーブル何台分もの商品が並びました。
とてもよく晴れて過ごしやすく
会場も、ほんわかした雰囲気でした。
ご協力いただいた皆様
虹の会ブースにお立ち寄りくださった皆様
おかげさまで良い一日を過ごすことができました。
本当にありがとうございました。
売上金は、将来事業所立ち上げの為に資金として
大切に使わせていただきます。
また、昨年とても好評だった
虹の会メンバーのお子さん(卒業生)による
手作り実演販売ブースも出店しました。
その場でアクセサリーを作りながら
久しぶりに会う先生や友達、先輩や後輩と
楽しく近況を報告し合ったりしていました。
学校にいる間は、目の前の課題がたくさんあり親も子も必死で
将来のことを考える時間も少ないですが
実は卒業した先のほうが長い長い人生になります。
学校を巣立った子どもたちが1年後、3年後、5年後・・・
また親の側も、子どもや社会との関係がどのように変化したか
今どんな状態で、どうやって生活しているかを報告し合うのも
虹の会ができる、大きな役割ではないかと思いました。

