2013年5月18日土曜日

BBQアドバイザー講習会

横浜市青葉区にある、くろがね青少年野外活動センターにて
日本バーベキュー連盟主催の「バーベキューアドバイザー講習会」が行われました。

わたしと、虹の会のメンバー1名と、家族2名の、計4名で参加してきました。


虹の会が発足した昨年の春
何がやりたいか言ってみよう、って自由に話していた時
BBQという話がでていたのですが
あれこれやっているうちに1年経ってしまっていました。


“今年はBBQを実現させたい”

そう思っていたとき
丁度「BBQアドバイザー」の講習会のお知らせが目に入ってきました。

どうせバーベキューやるなら、何かしらの資格を持ってたほうが安心でしょう
いつも、素人が見よう見まねでやっていたBBQだけど
ワンランク上のBBQが出来るかも!?


週間天気予報では雨だと言われていたのですが
当日はきれいに晴れて、風も涼しく、とても過ごしやすい日になりました。


講師の先生が、道具の説明、炭の説明、火おこしの説明などをしてくださって
実際に順を追って調理していただいたものを、試食させてもらうという
至れり尽せりの講習会

当たり前に使っていたあのグッズが!
良かれと思ってやっていたあの方法が!

なんて今まで無駄なBBQをやっていたんでしょう・・・っていう感じでした。

肉の焼き方を勉強するというよりは
どのようにゲストをおもてなしするか
気軽に、みんなが楽しく過ごせるようにプランニングするか
ちょっとした気遣いでみんなが楽しくなるようなテクニックをたくさん学びました。



講習は滞りなく終わりましたが
BBQアドバイザーになるには、家に帰ってインターネットで受験をしなければなりません。

50点中45点以上で合格
無事4名とも合格をしました!
認定証が送られてきて、晴れてBBQアドバイザーになりました。 


ちょっと、かっこいいでしょ?

せっかくだから、張り切ってBBQやりたいと思います。